- 歯並び・かみ合わせを改善したい
- 子どもの歯並びをきれいにしたい
矯正歯科では、機能と見た目を考え、「バランスのよいかみ合わせ」と「美しい歯並び」を作ることを目標にしています。
美しい歯並びは、清潔で健康的な印象を与えます。
また、磨き残しにくくなるため、むし歯や歯周病の予防にも繫がります。
当院では様々な矯正装置をご用意しております。目立ちにくいタイプもありますので、お子さんはもちろん大人の方もお気軽にご相談ください。
当院の矯正は
日本歯科大学附属病院
矯正科の
矯正専門医が担当します
矯正治療のスペシャリスト
一般の患者さんが歯科医師のレベルを判断するのは難しいものです。
この不安から「どのクリニックを選べばいいのかわからない」と悩む人もいらっしゃると思います。
矯正治療は、同じ「歯科」であっても、虫歯治療などの一般歯科とは大きく異なります。
そのため当院では、「歯科矯正」に専門的な知識と技術を持つ歯科矯正専門医による矯正治療をおすすめしています。
当院の技術・治療へのこだわりをご紹介します。
当院の矯正治療の強み
噛み合わせを重視。 全身の健康を考えた矯正治療。
「歯並びや口元を美しく見せたい」
そんな悩みを抱えて来院される患者さんも少なくありません。
もちろん、これも重要なことです。
しかし、当院では、矯正治療は単に歯並びを整えるだけでなく、噛み合わせを改善することが重要であると考えています。
噛み合わせが悪いと、関節に大きな負担がかかります。
例えば、偏った噛み合わせで噛むと、顎の関節を酷使することになり、悪影響が出ます。
このアンバランスが全身に広がると、首の痛みや全身の疲労につながることもあるのです。
特に最近は、「あごを開けると音がする」「口が開きにくいことがある」といった関節のトラブルを抱えた患者さんが増えています。
噛み合わせは、健康を維持する上で最も重要な要素の一つです。
当院では、レントゲンや咬合検査などの詳細な診断を行い、機能面を優先した治療を行っています。
- 矯正治療のメリット
- ・歯並びや噛み合わせの悪さを改善することで、天然の歯を生かすことができる
- ・バランスを整えれば、より質の高い健康が期待できる
- ・歯磨きで汚れを落とすのが簡単になり、虫歯や歯周病の予防効果が上がる
- ・審美面改善による口元のコンプレックスの解消など、心理的な改善も大きい
- 矯正治療のデメリット
- ・比較的長い期間の治療が必要
- ・自由診療になるため、自己負担金が大きい
- ・忍耐力が必要(異物感、見た目など)。
- ・歯が動くと多少の痛みがある(矯正後3~4日でピークに達し、その後弱まる)。
- ・食事の内容や食後の歯のケアに気をつける必要がある
- ・場合によっては、抜歯が必要なことがある
患者さんとの良好な
信頼関係の構築
当院では「患者さんと信頼関係を築く」ことを大切にしています。
矯正治療にはある程度の時間がかかるので、何でも気軽に話せる関係を築くことが大切です。
そのため、当院では、単に機械的な治療を行うだけではなく、世間話をしながら、人と人とのつながりを強固にし、患者さんと当院との距離をなるべく近づけるように心がけています。
さらに、この何気ない会話からも、患者さんが何に悩んでいるのか、何を考えているのかを知ることができるのも大きなメリットです。
一見、意味のないやり取りのように思えますが、治療内容の改善に関係していきます。
フルオーダーメイドの
矯正治療
「スタンダードエッジワイズテクニック」
当院では、「スタンダードエッジワイズテクニック」と呼ばれる矯正方法を採用しています。
この方法はフルオーダーメイドで手間はかかりますが、患者さん一人ひとりに合わせて正確に歯を動かすことができることが大きな特徴です。
一般的に、ワイヤー矯正には大きく2つの方法があります。
一つは「ストレートワイヤー法」、もう一つは「スタンダードエッジワイズテクニック」です。
ストレートワイヤー法は既製品のスーツみたいなものです。
患者さんの症状を平均化し、あらかじめ曲げたワイヤーを使って歯並びを矯正します。
歯科医師の負担が少ないため、採用する歯科が多い技術です。
一方、スタンダードエッジワイズテクニックはフルオーダーメイドのスーツのようなものです。
患者さんの歯の形に合わせて、ワイヤーをねじったり、ループさせたりすることで患者様一人ひとりに合わせた矯正治療になります。
時間と手間がかかりますが、複雑な歯並びでもそれぞれに対応し、正確に経過をコントロールすることができるため、自然で美しい仕上がりになる治療法です。
ちなみに、この技術を習得するには、長い訓練が必要なため、「スタンダードエッジワイズテクニック」を採用している歯科はごくわずかなのです。
スタンダードエッジワイズテクニックの手順
- 1:抜歯
- 歯並びをよくするスペースを確保するために抜歯します。 症例よっては抜歯が不必要なこともあります。
- 2:レベリング
- 歯の凹凸や上下位置を整えます。
- 3:犬歯と臼歯の移動
- 犬歯と臼歯を移動させ、正しい位置に調整していきます。
- 4:前歯の移動
- 臼歯と犬歯の場所にあわせて前歯を移動させていきます。
- 5:仕上げ
- 細かい位置調整をして、安定した歯並び、かみ合わせにします。
仕上がりを最重要視した矯正
当院ではスピードよりも「仕上がり」を最重要視しています。
当院の矯正治療は、症例にもよりますが、ほとんどの患者さんが1年半から3年かけて治療を行っています。
矯正治療の最終目標は、バランスの取れた強い噛み合わせになることです。
歯科医師として、20年後、30年後の患者さんの健康を考え、より長く安定した状態を維持するためには、スピードよりも仕上がりを最優先すべきだと考えています。
矯正治療は時間と労力がかかるものですが、人生100年時代を健康的に過ごすために健康的で美しい歯並びを手に入れてみませんか?