埼玉県久喜市青毛の歯医者 | ハートデンタルクリニック |

コラム

喫煙は治療に影響する?


皆さん、こんにちは。
久喜市の歯医者ハートデンタルクリニック 院長の定岡です。

当院は虫歯予防や歯周病予防に力を入れています。
今回は歯周病の進行を助長させる喫煙についてです。
喫煙の全身への影響は知られていますが、お口の健康、
特に歯肉へ悪影響を及ぼすことはあまり知られていません。
いま歯周病治療を受けている方も、これから歯周病治療を受けようと思っている方も
ぜひ、参考にしてください。

 

喫煙が及ぼす歯周病治療への悪影響

❶タバコに含まれるニコチンの血管収縮作用により血液の流れが悪くなります。
それにより酸素や栄養が欠乏し、老廃物の除去がうまくいかなくなります。
❷歯茎が繊維化し出血などの症状が出にくく手遅れになりやすい。
❸白血球の機能が抑制され細菌に対する防御機能が低下します。(歯周病が進行しやすい)
❹歯茎の修復機能が悪くなり、歯周病治療の成果が出にくくなります。(歯周病が治りにくい)

 

受動喫煙にも注意しましょう

ご自身がタバコを吸っていなくても家族や友人に喫煙者がいる場合、
知らず知らず受動喫煙をしている危険があります。
喫煙をしてから1時間ぐらいは吐く息に有害物質が排出されています。
また目の前で吸わなくても髪の毛や衣服に有害物質が付着しています。
これはもはや喫煙者だけの問題ではありません。

喫煙による人体への影響は、計り知れません。
口腔内に限っても、歯周病やインプラント治療の成功率等様々な悪影響を及ぼします。
ご自身のためにも、ご家族やご友人のためにも今日からでも禁煙をしましょう。

 

 


電話予約の方はこちら
WEB予約の方はこちら